No.4 4足目の靴下です♪
この渋い色合いがツボ!
使用糸
Rellana Flotte Sock Figaro
#1205
100g 420m
使用量:65g
・ウール75%
・ポリアミド25%
私のゲージ:30目42段(表記通り)
クロバー1号輪針使用
編み心地
ドイツのレラーナ毛糸(海外毛糸)の中でも人気のフロッテソックです。
レラーナの毛糸は、メリノでなくても手触りがしなやかで、ふわっとしています。
若干糸が細いかな?と感じますが、いつものように編むとゲージは同じでした。
色とドットが次々と変わるので、編んでいて楽しい毛糸です。
この靴下では、紫色の始まりから片足ずつ編んで柄を合わせています。
はき心地
薄くて、しなやかで、あたたかく、はき心地がいい靴下です。
派手に思う配色ですが、足元では可愛く目をひきます。
わざと足首出したいくらいの可愛さです。
ちくちく嫌いさん(娘)の評価
正直、娘のために編んだのに、(こんなにしなやかでも)ちくちくしてはけない。
編みメモ
24cm女性用靴下
つま先 ジュディーズキャストオン12目、片面30目まで増(18段)
増減なし 39段
三角マチ 片面12目まで増やす(24段)
かかと ラップ&ターンで中央が10目になるまで往復編み
段消し・すべり目しながら30目にもどす
足首 55段
リブ ひと目ねじりゴム編み14段
ひと目ゴム編み止め
水通しをして、ソックハンガーで乾かします。
洗濯
ネットに入れてふつうに洗濯。
他の服と一緒に洗うので、柔軟剤は気にしません。
ソックハンガーで乾かします。