こだわりが強すぎて
流行を追いかけたいとか、発信したいわけではない。
むしろどうしてそんな服をみんなが「かわいい」と言うのかわからなかったし
学生服ですら嫌で嫌でしかたなかった。
「みんなと同じ」ということが嫌いなわけではない。(嫌いなほうではあるが)
例えば、ひとりだけ目立ちたいとか、可愛いがられたいわけではない。
単純に、「自分が着たい服を着たい」。
ただそれだけの思いだった。
そのため小学生の頃、既製品の服を切り刻んでリメイクするのが好きだった。
わたしは骨太なのがコンプレックスで、どうすれば体のラインが綺麗に見えるのかをいつも気にしていた。
だからこそ「自分に合った服を着たい」と思った。
学生服はセーラー服だったが、裾を伸ばしてスカートを短く見せることが流行っていた。
しかしわたしの肩幅は広いので、それだともろ逆三角形になってしまう。
だからわたしはセーラー服の裾を上げていた。自分の体型に合っていると思ったから。
退廃的なものが好き
黒猫魔術店の制服はゴシックスタイルだが、そういうファッションは好き。
若い頃は、ゴシックパンクの服が好きだった。
そうした服を自分で作って着ていたのだが、その時の充実感は凄まじかった。
なぜならそうした服は、田舎では売っていない。
ここからだと仙台市まで行けば手に取って見ることができるが、出不精なわたし、それはとても面倒。
しかもそうしたジャンルの人々と付き合うことも面倒に思っていた。
つまり、わたしが思っている「好きな服を着たい」はひとりで完結していて、
それを見てほしいとか、理解してほしいとか、可愛いと言われたいわけではなかった。
中性的なものが好き
モデルの仕事でギャルや女の子のファッションやコスプレはするが、
プライベートではめちゃくちゃ女の子!というファッションが苦手。
なぜなら肩幅があるので、かわいい女の子服が似合わないという、単純な理由だ。
男性でも女性でも、それはどちらでも良くて
自分に似合う服を着たいというだけ。
ただ、服によってはクールになったり、
エロティックに順応するのは面白いと思う。
どうでもいいと思っていた時もある
こだわりが強すぎて着るものがなくなった時、
ちょうど世間ではファストファッションが流行っていた。
低価格の服は魅力的だが、わたしにとってちょうどいい大きさの服がない。
それでもとりあえず着てみると、不思議と人間は適応していく。
サイズ感のちょっとした違和感が気にならなくなるのだ。
https://note.com/kuromajutsu/n/nc9b2265a3f79
これはいけないと思って、持っている服を全部捨てた。
着るものがなくなったので、わたしは自分サイズの服を自分で作ることにする。
自作服で過ごす生活
そうして早2年ほど過ぎた。
わたしは洋裁と編み物で服を作るが、もちろんそれらはファストではないため、まだ十分な量ではない。
それにまだまだ作りたいものがたくさんある。
ファストフード、ファストファッション、
ファスト、ファスト…と叫ばれ、動画も早回しで視聴する時代に
「え?そこ時間かけてやること?」と思われるかもしれない。
ファストファッションなら2980円でも、手編みのセーターは材料費だけで15000円したりする。
「ハンドメイド販売すらできない単価なのに、なんのために作るの?無意味じゃない?」と言われる人もいるらしい。
わたしはそもそも人からどう思われていようがどうでもいいと思っているので
好きな服を好きで着ているだけにすぎないのだが、その価値が伝わらないことも多いのだろう。
みんなが麻痺しているのか、わたしが麻痺しているのか?
食べ物ならわかりやすいかもしれない。
毎日ファスト服を着ることは、毎日ファスト食を食べることと同じだと、わたしは感じてしまうのだった。
(もちろん毎日ファストな服でも食でも、それでいい人はそれでいい。)
そしてわたしの好みが偏っているので、パターンや生地・毛糸を探すにも一苦労する。
流行の色や材料ではなく、わたしが求めているものを表現したい。
https://note.com/kuromajutsu/n/ncfdd41fbaafb
関連商品
-
日常を離れてゆったり編み会チケット¥1,800
-
靴下を編む教室チケット¥3,850 (税込)