わたしは、子供の頃から浮いた存在で、
「どうしてみんながそう思うのか」「そう行動するのか」がよくわからないまま
そして誰も正解を教えてくれないまま、今も悩んでいる。
例えば、周囲の人々は、忙しくすることが良いことだと思っているようだ。
頑張っているのだと自己肯定できるから?
時間を使うことで必要とされていると認知するから?
よくわからないが、とにかく、みんなが忙しいなと思う。
でも、忙しいからと言って、必ずしも幸せや豊かであるとは言えないと思うわたしがいる。
むしろ、忙しい人ほど余裕がないので、豊かではない気がする。
また、忙しいからと言って、必ずしもお金があるとは言えない。残念ながら。
そうだとすれば、有限の時間を使って対価を得る「費用対効果」が伴っていないので、当然豊かではない。
でもなぜ、人は忙しくするのか。
「忙しい」と言うのか。わかりません。
わたしから見ると、漢字の色はグレー色に見え、良い印象ではない。
まあ「心を亡くす」と書くしね、そうなのでしょう。
海外の人から見ると、日本人はよく働くと言うが、「費用対効果の計算もできない」と思われてるんじゃないかなーと考える時がある。
わたしの場合は、だいたい朝6時~午後3時まで働いて、そのあとは自由時間にすることが多い。
なぜなら、あまり仕事をしすぎると頭が「過集中」してしまってどんどんやってしまう。
でもそのツケが後からきて、3日ほど動けなくなる。
そう考えると仕事が終わっていなくても3時でやめてゆっくり過ごすほうが、効率的。
でもどうしてみんな無理をするんだろう?
病院に通う治療費や、お薬代のために働いているのかな?
人生の中で、たしかにここぞという頑張る時期はあると思う。
アドレナリンがたくさん出て、疲労を快感と感じる時だってある。
でもずっとそれが続くわけではないので、基本的にラクして余裕もって生活したほうがいいと思うのよね。
わたしは子供の頃からそういう考えだったが、よく「怠慢だ」とか「もっと真面目にやって」と言われた。
全力でやることが必ずしもパフォーマンスを上げると思えず。
余力がないと効率的じゃないでしょう、と思ったが同調圧力が面倒だったのでスルーした。
たぶんわたしのような者は少数派で、どんなに正論だったとしてもみんながそうしないのは、
そうした周囲の目が気になってしまうからなのだな。
でも最終的に、幸せで、豊かな生活ができるに越したことはないでしょう?
みんながそれを望んでいるはずなのに、「生活のため」ということで遠ざけ、忌み嫌う。
うーん、それも個人の自由なのでいいですけど
やっぱりわたしは、忙しい人とは一緒にいれないな~と思うのでした。
マイペース最高。